お金

半年間で100万円貯めた私が実践した4つのこと

半年間で100万円貯めるために実践した4つのこと

3年前まで貯金がほぼゼロだった私たち夫婦。

海外赴任を終えて帰国後、徹底的にお金について学び、少しずつ浪費体質からお金を貯める生活へと改善してきました。

 

そして2021年お正月。

今年の目標を資産額500万円と決め、およそ半年が経ちました。

 

昨年末からの資産額の推移は以下の通り。

この半年間で、資産額が100万円以上増えています!(やったー♪)

 

 

この半年間はココちゃんとの新生活に向けて、ベビーグッズのお買い物や出産費用といった支出が大幅に増えた一方で、産休&育休で私の収入が減り、家計にとっては厳しい期間だったので、資産増加額が100万円という大台を超えたのは素直にとても嬉しいです。

 

RIO
RIO
そこで、この半年間、資産額を100万円増やすために私たちが取り組んだことをご紹介します!

 

私たち夫婦の経済的な条件は以下の通り。

似たような生活スタイルの方々のご参考になれば嬉しいです♪

  • 共働き、あわせて年収1,000万円(額面)
  • 都内在住
  • 家は賃貸、家賃は約12万円(管理費等込み)
  • 猫2匹と生活
  • 妻の私は産休&育休中

 

つみたてNISA&米国株投資

毎月給料から一定額を、つみたてNISA米国株投資に当てました。

残金から投資に回すのではなく、先取りで投資に資金をまわし、残った金額で生活をやりくりすることが大切です。

 

つみたてNISAとは?▶︎ 楽天証券:NISA口座初めてガイド

 

NISAには、一般NISAとつみたてNISAがあり、個人の投資方針や好みのスタイルで選びます(両方の口座を持つことはできません)。

 

RIO
RIO
私は、長期投資が自分のスタイルにあっていることが主な理由でつみたてNISAを選びました。つみたてNISAでは、全世界と米国、2つの投資信託に合計毎月3万円弱を投資してきました。

 

夫も同じくらいの金額を投資しており、2人で毎月5万円ほど資産形成ができました。

 

短期的には株価の上下変動はありますが、この半年間のニューヨークダウ平均は右肩上がり。そのおかげで、投資したお金にも含み益が…♪

 

※Yahoo!ファイナンスより

 

楽天経済圏の活用

楽天に限らず、今はポイントの付くサービスはたくさんあります。

このポイント、侮れません!!

 

私は、これまでに楽天から約69万ポイントをもらいました

つまり、69万円分を働かずして、楽天のサービスを使うことでもらったんです。

 

直近1年間では約18万ポイント。

 

RIO
RIO
我が家の場合、買わなきゃいけないものをあらかじめリスト化しておき、毎月のお買い物マラソンでまとめて買うようにします。そうすると、購入店舗数に応じて獲得ポイントが大幅にアップ

 

それ以外にも、クレジットカードや証券口座、銀行など日常で使うものを楽天で統一するとポイント還元率が上がるのでおすすめ!

 

詳しくは、こちらの動画が参考になります。

 

副業

今のところ、月に1〜2万円ほどを副業で稼いでいます。

共働き/赤ちゃんのいる私たち夫婦には、難しいことや大変なことはできません。

 

ゆるーく、空き時間にできる以下の副業に取り組んでいます。

アンケートサイト月に2000円前後。
せどり家の不用品を売ったり、楽天ポイントせどりをしたり…
ブログ月に3000円ほど。

 

RIO
RIO
育休中はココちゃんのお世話が一番大事なお仕事だけど、時間を見つけてもっと副業を頑張って成果につなげたいな。

 

倹約

資産を増やしていく上で、最も大事なのはこの倹約だと私は思っています。

いくら昇進したり副業で成功したりして収入が増えても、支出を最適化する能力がないと、いつまでもお金は貯まらないから。

 

そして、我が家の家計管理で一番出来ていなかったのもこの倹約でした。

 

この半年間は、私の妊娠&出産にコロナが重なったことで外食の機会がグッと減り、食費をグッと抑えることが出来たのが大きかった!

 

自炊だとお財布に優しいし、体にも良いので、良いことづくし。

妊娠・出産の期間中、3食毎日作るのは大変ですが、レトルトやミールキットを活用しました。

 

他にも細かいことですが、倹約のためにしたことは…

  • 本はなるべく図書館で借りて読む。欲しいものは、メルカリなどで安く購入し、読み終わった後もメルカリで売る。
  • 水や洗剤類など、必ず買うものはAmazonの定期便で安くGET。
  • 食材の買い出しは、週に一度、ネットスーパーで。

 

RIO
RIO
ネットスーパーだと、家の冷蔵庫を確認しながら買うものを選べるので買い忘れや重複して買ってしまうことを避けられるし、ポイントもついて、家の玄関まで運んでくれて、とても便利!魚などネットスーパーだとどうしても質の落ちるものだけ実店舗のスーパーで買うようにして、効率を意識しています。

 

おまけ ー おすすめツール

おさらいですが、私が半年で100万円を貯めるために実践した具体的なアクションは、

  1. つみたてNISA、米国株投資
  2. 楽天経済圏の活用
  3. 副業
  4. 倹約

の4つ。

 

これに加え、貯金体質になるために欠かせないツールとして挙げられるのがマネーフォワードというサービス。

 

冒頭で紹介した資産額推移のグラフも、マネーフォワードでの記録です。

 

マネーフォワードには、

  • クレジットカードや銀行口座、証券口座などと連携することで、データをいちいち記入したり入力したりする手間が省ける
  • 資産状況が一目で分かる
  • 支出・収入の分析が容易

といったメリットがあります。

 

RIO
RIO
私は有料版でより多くの付帯サービスを利用していますが、もちろん無料でも十分便利です。

 

私たちがお金を貯め始めた頃、お金が溜まっている実感が湧きにくかったり、自分たちのお金の使い方を振り返る機会がなかったりして、結果的になかなかお金が貯まらない… なんて時期もありました。

 

アクションを変えたり新しく始めることはもちろん大事ですが、そのサポートをしてくれるツールも、自分に合ったものを見つけて活用できるといいですね。